2019年12月26日木曜日

こひつじ文庫の棚卸しをしました!!

こんにちは。

先週金曜日、こひつじ文庫の棚卸しがありましたのでご報告致します。
 (現在、2ヶ所合わせて約3000冊所蔵!)

友の会の会員だけでなく、補習校の有志のお母さん方もご参加頂き、大人8名で、朝10時から16時までの作業となりました。

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
昼食をご用意して下さった大皿さん、ありがとうございました。

そして、こひつじ文庫に寄贈してくださる皆様、いつもありがとうございます。お贈りいただきました書籍は、ソウル友の会にて、管理、地域の日本人の子供たちと共有させて頂いています。

感謝の気持ちを忘れず、来年も利用させて頂きたいと思います^^ 皆様、良いお年をお迎え下さい。





こひつじ文庫所蔵の書籍は、以下のリンクよりご覧いただけます。
https://librize.com/places/2463

2019年12月19日木曜日

2019年12月集まり(クリスマス会)のご報告

【日時】2019年12月14日(土) 13:00-16:30 櫻井さん宅 
参加者:10名 子供15名、櫻井さんご家族

1年に一度の大イベント、クリスマス会でした^^

 プログラム:
 【昼食】
・パン
・サーモンのマリネ
・七面鳥の丸焼き(!!)
・ミネストローネ(「魔法の鍋帽子」より)
・牡蠣のマリネ
・温野菜のバーニャカウダ(「かぞくのじかん」より)
・バゲットサラダ(「かぞくのじかん」より)
・シェパーズパイ(「はやね はやおき 四回食」より)
・ミニトマトときゅうりのマリネ
・うずら卵とウィンナーのピンチョス







 【讃美歌】106番 主イエスキリスト降誕
ピアニストのお嫁さんに、即興でピアノの生伴奏をして頂きました^^


 【小さな音楽会】
毎年恒例(!?)、子供から大人まで、この1年頑張って練習した成果をそれぞれ発表しました^^ おうちの櫻井さんは、韓国のへグムを演奏して下さいました。皆、初めて聴く(見る)へグムに釘付けでした。今年度リーダーを務められたMさんは、ご主人、娘さんとともに、バイオリン、ピアノの合奏をして下さりました^^



【デザート】
・ケーキ
・果物(いちご、シャインマスカット)
・フルーツゼリー(「婦人之友社のお菓子の本」より)
・ホームメイドクッキー






 昨年同様、お宅を解放してくださった櫻井さん、子供達も含め、大勢でお邪魔させて頂きました。
温かい時間を過ごさせて頂きました。子供たちにお土産まで持たせてくださり、本当にありがとうございました^^

冬は、日本に一時帰国される方が多いため、次回の集まりは少し先ですが、2月下旬~3月の予定です。
今年、1年間お疲れさまでした^^
皆さま、素敵なクリスマス、年末年始をお過ごしください^^

2019年12月17日火曜日

2019年12月 こひつじ広場のご報告

【日時】2019年12月6日(金) 10:30-16:30 会員大皿さん宅
会員 7名(うちお客様1名、ビデオ参加1名)、子供1名

 【読書】「時代錯誤のけいこごと」を読みました。

感想は、多くの方が指導者の重要性を述べていました。ピアノ教室に娘を1年通わせていたが、楽譜を見ずにピアノを弾いていた。他の先生に習うようになったら、楽譜を読むことを教わり上達するようになった。

母は、洋裁の基礎をプロの先生に習ったので、よく洋服を作ってくれた。

学校の体育の時間に縄跳びばかりしていて、他の運動に結びつかない。学校に期待できないので、習い事をさせるしかなくなってしまう。娘の学校では外部からプロの先生を呼んで、一つのことだけに力を入れて教えている。韓国では学校に期待する親が少なく、塾に期待している。本文にでてくるように、学校を刺激したいが、一人では刺激できない。

自由学園の卒業生から、自由学園は一流の先生が揃っていて、本物に触れる機会が多いという話しを聞きました。私も正直なところ、娘の学校には期待できませんが、時間があるときに美術館や博物館、コンサートなど本物に触れる機会を作っていきたいと思います。 

次回は1、2月は日本に帰られる方が多いので3月にします。 いつもお忙しいなか美味しいお食事とお家を提供してくださる大皿さん、ありがとうございました。今回は神戸友の会のお母様がシュトーレンを作り日本からEMSで送ってくださったものも頂きました。温かい心遣いに感謝します。

(本文:こひつじ係担当、徳島さん)




2019年12月15日日曜日

2019年11月集まりのご報告(2)

【日時】2019年11月29日(金) 10:30- 松本さん宅  参加者:6名 

プログラム:
【讃美歌】132番 
【読書】思想しつつ生活しつつ(上)より、「家計の日影と日向」を読みました。

 ・夫が最近歩み寄ってきている。持病もあり、弱気になってきているのか、妻に頼るようになってきた。今はそういう機会を与えられたと思う。今までのいざこざは流してあげたい。
・感謝の気持ちを伝えないとわからない。伝えないと相手は不満に思うのでは。夫にも感謝の気持ちを伝えたい。素直な表現は都度、伝えるために表現していかなければならない。 などの意見が挙がりました。

【家計】
 ・11月分の家計を見合いました。普段つけられていなかった人も来年に向けて、各々のペースで努力している姿があった。
 ・来年の予算は12月に各自で考えることになった。

会の途中で、遠方に住むリーダーより、家計簿が届きました^^ ナイスタイミングです!ありがとうございます^^



 ・ 来年度のリーダー・副リーダーが決定しました。 他の係りについては、次回、話し合いを持つ予定です。

【昼食】
1品持ち寄り



 次回の集まりは、12月14日(土)、皆さんお楽しみ、クリスマス会です。

2019年11月集まりのご報告(1)

【日時】2019年11月23日(土) 13:00- マンナ教会 
参加者:10名

 プログラム:
【讃美歌】312番 祈祷
【読書】思想しつつ生活しつつ(上)より、「気の合わない同士」を読みました。

 ・「なす」ではないと思いたかったが、その考えを改め、「なす」であることを認め、「なす」のよいところを見ようと思う。
・昔は性分の違いで喧嘩することもあったが、最近は諦めが入ってきた。
 ・親の願望と子供の性分が違うので、葛藤の原因になる。
 ・子供が勉強を好きでない。無理にやらせなくてよいと思う。
 ・自分の子供の苦味、ゴーヤだと美味しいのに、自分の子だと目につく。
 ・買い物の傾向が違う。必要なものを買うVSパーっと買う
・ドラマ「スカイキャッスル」のセリフより、 朱に咲こうとしている花を紫に咲かせるのはできない。
・お互いに同情のある了解。今までたくさん争ってきたが、少しずつ自分の気持ちを理解。

などの意見が挙がりました。

【家計】
 ・家計簿をつけられない理由について考えてみました。 なぜ付けるのか、改めて考えてみたい。
 ・費目について各月で見合ったりしてもよいのではないか。
・家計の長期プランを考える。
・1年の予算立て
などの案が挙がりました。

 次回の集まりは、11月29日(金)です。